事務所の任務
欲しい人材を逃さず、社員が育ち活躍する組織づくりのお手伝いをいたします
当事務所は人材にまつわる ”労力と費用のロス” をなくすことが使命です。
<事業所側のお悩み>
求人するが希望人材と異なる方からの応募ばかり/不適任者を採用をしてしまうことが多い/早期離職者が多い/社員育成が進まない_等
<応募者・従業員側のお悩み>
不採用が続き就職意欲が低下/入社したら事前説明と違う労働条件だった/仕事を教えてもらえない/指導のしかたが乱暴でパワハラだと感じる _等
こういった状況は誰も得をしません。採用と人材育成の不具合は事業所・労働者双方にとって不経済ということです。採用活動やトラブル対応にかける時間とコストは減らして、人材育成や業績向上のために使っていただきたい。
当事務所はそのご支援を任務としています。
業務内容
-
人材採用支援コンサルティング(募集・選考・採用)
人材の募集(求人)、応募書類審査、面接、採用判断等といった人材確保を支援します。ミスマッチ採用防止にも有効です。採用担当者トレーニングも行います。
-
育成/定着支援コンサルティング(人事評価制度活用型育成)
人材育成と職場トラブル防止(いじめ・パワハラ・労働関係法違反等の予防)は表裏一体です。人事評価制度の活用を中心に人材育成と職場環境整備を行います。
-
セミナー・研修事業(人材採用・育成・労働関連の講義)
採用担当者むけ選考ポイント研修や社員むけのハラスメント防止研修等、人材・労働関連テーマを中心に対応しています。多人数対象の講義から、部署内研修まで規模は問いません。
-
相談顧問・特定プロジェクトコンサルティング(ご要望特化型)
【相談顧問】疑問解消や状況改善のため、継続的に専門アドバイスをお求めの事業所様むけ。【特定プロジェクトコンサルティング】特定の課題解決を目的に、期間・内容などカスタマイズしたコンサルティングをご提供。
新着情報
- 2024-06-21
- 【2024年06月21日(金)「高卒採用のノウハウが学べる 高校生受入準備セミナー第1回: 高校生新卒採用のポイントと求人活動について」(福島県ものづくり産業人材確保支援事業)実施
※チラシ&内容詳細はこちら
- 2023-09-13
- 【2023年10月4日(水)・11日(水)実施「人材定着のための採用・育成/(公財)福島県産業振興センター主催」受講者募集中(申込締切9/20)】
計2日の講座で①10/4(水) 求人と選考、②10/11 定着と育成、について講義します。お申し込み先: (公財)福島県産業振興センター
※チラシ&内容詳細はこちら
- 2022-09-28
- 【経営力育成講座「人材定着のための採用・育成」受講者募集中】/主催:(公財)福島県産業振興センター
5時間の講座にて、求人と採用・社員定着と育成について講義します。人材確保と育成の要点は、「求職者・労働者」と「求人者・雇用者・管理職」の相互理解にあります。その視点から、求人作成、採用選考、育成システムを含めた職場環境、について講義します。
お申し込みは福島県産業振興センターへ!(申込締切10/7※定員になり次第締切)
※チラシ&内容詳細はこちら
- 2022-06-30
- 【(公財)郡山地域テクノポリス推進機構「未来を切り開く人材の育成講座」受講者募集】
製造業むけ全10回の講座。私は第4回「求人&採用活動を磨く ~適任者採用を叶える!~」で講師を務めます。お申し込みは郡山地域テクノポリス推進機構さんへ! (機構HPからも申込可)
※チラシ&内容詳細はこちら
- 2021-10-09
- (公財)福島県産業振興センター主催「人材定着のための採用・育成について~求人作成の技術と採用選考テクニック、持続できる人材育成と職場環境整備~」で講師を務めます。受希望の事業所様は産業振興センターまでお問い合わせください。
※チラシ&内容詳細はこちら
- 2020-11-17
- (公財)福島県産業振興センター主催「人材定着のための採用・育成について」で講師を務めました。11月10日・11月17日の2日間にわたる講義の様子については「お知らせ」をご覧ください。
- 2019-10-30
- (公財)福島県産業振興センター主催「スッキリと"見える"人材育成システムをつくる」の講師を務めます。受講希望の事業所様は産業振興センターまでお問い合わせください。
※チラシ&内容詳細はこちら ※申込締切延長となっており、開催日までお申込みいただけるとのこと。
- 2019-10-23
- 福島県商工会連合会主催「人材確保セミナー」が終了しました。台風19号の影響により飯舘会場実施分は中止となりましたが、各回とも多くの事業者様に ご参加いただきました。当日の様子は「お知らせ」をご覧ください。
- 2018-10-23
- 当方の連載第5回が掲載の「養鶏の友2019.10月号」が発売中。連載は本年6月 号からスタートしております。今回から「ミスマッチを防ぐ書類・面接選考のポイント」として2回にわたって選考技術を解説します。今回は書類選考について。着眼点と面接選考の下地づくりをどうするか、架空履歴書を題材に解説していす。ここから、次回の面接選考解説につながっていきます。 なお、当連載は1回遅れで「養豚の友」にも転載中!
※購読申込は出版社サイトにて。https://w3.alpha-web.ne.jp /~chikutomo/youkei.html
◆本日13:30~福島県商工会連合会主催「人材確保セミナー」@川俣中央公民館での講義では、この架空履歴書を具体例として選考手法についても触れます。